きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2024年 12月 03日
先日の日曜日、南座の顔見世初日の 夜の部へ出かけました。 師走に入ったというのに、あたたかく 良いお天気でした。 庭の紅葉も紅葉しています。地空の大島紬に、西陣まいづるの虎の帯です。劇中に「虎のひげを数えるような」という、ようなセリフがありました。極めて危険なことをする例えだそうです。(虎の髭をひねる)素敵な着物姿のお客様がとても多く、華やかでした。感動的な涙あり、ぞっとするような恐ろしさもあり、最後の越後獅子は、明るくにぎやかで楽しい気持ちで帰途に就きました。 ブログランキングに参加しています。
#
by kimono-tsuru
| 2024-12-03 19:33
| 顔見世
2024年 12月 01日
昨日の続きです。館内ツアーの、どのお部屋 にも、それぞれのインテリアにあわせた、 素晴らしいシャンデリアがありました。 こちらは、大理石の壁に写るように 設置されています。 通路の窓際にも。 色々な動物の個性あふれるシャンデリアも。
秋津洲京都のブログは、明日で最終です。 ブログランキングに参加しています。
2024年 11月 30日
昨日の続きです。 どの部屋の窓からも、お庭の紅葉が綺麗に 見られるようになっていました。 お部屋は、それぞれのインテリアでしたが まるで素敵なドールハウスの中にいるよう です。 お洒落なバスルームからも、紅葉を楽しめます。蜻蛉や鳥の他に、猫のクッションや、 ガラスの置物も、飾られていました。明日に続きます。 ブログランキングに参加しています。
#
by kimono-tsuru
| 2024-11-30 15:24
2024年 11月 29日
今日も秋津州京都の見学ツアーの ブログです。 広島県出身のオーナー御夫妻のセンスに よる、各お部屋のインテリアが美しく、 楽しく見学しました。 入り口のガラス戸には蜻蛉が。 勝ち虫と言われ、前に進む縁起の良い 蜻蛉のモチーフは、ところどころに見 られました。 クリスマスツリーの飾られた、奥の 螺旋階段を上がると、 モダンなお茶室がありま した。 お茶道具の、 茶釜にも、蜻蛉が。 テーブルにも、小さな赤とんぼが 置かれていました。 もう一つ、鳥のものもあちこちに見られ ました。お茶室から見える梁の上には、 ガラスの鳥の照明がたくさんとまってい ます。柵が、鳥かごのように見えます。 こんなかわいい鳥の照明もありました。 二階のこちらのお部屋は、 テーブルが本当の蛇の皮でした。 ワニの皮が使われた家具もいくつかありました。この部屋の扉は、特にこだわってオーダーされたそうで、欄間が立て向けに使われていました。明日に続きます。 ブログランキングに参加しています。
|