今日のお客様・年内着納めの装い。
|
雪が降るほどではありません。
お昼前に、三人のおしゃれな着物姿の方々が
ご来店くださいました。
今日は、年内の着納めという事で、皆さんでこのあと
和食のランチに行かれるそうでした。
皆さんで着物姿でお出掛け下さると、師走の街が
より華やぎます。
着納めとおっしゃらずに、何度でも着てください。
こちらの方は、ご自分で和裁もされるそうです。
うらやましいですね。

グレーの着物に、おしゃれな帯が着こなしのポイント
になっています。

お太鼓と、たれのところの模様がぴったりと合って、
とても上手な帯結びです。
お一人は、九月にもご来店下さった方で、ブログ
でも一度ご紹介させて頂いていました。

着物は、細い縞になっていて、スッキリとした粋な
着こなしです。

帯も、着物にとてもよく合っていて素敵です。
髪型も、きりっと綺麗にされています。
最後の方は、お花柄の小紋ですが、お色がシックなので
華やか過ぎず、長く愛用できそうです。

帯は、白地に小さな地模様が入っていました。
柄のたくさんある小紋には、こうした無地感覚の帯を
合わせると、着物が引き立ちます。

天然石を使った帯留を、皆さんそれぞれにお気に召して
いただいて、この方は、帯留を使われるのは初めてだった
そうですが、付け方をご説明すると、早速付けて帰られ
ました。

帯留をされると、より全体が引き締まった印象になりました。
こちらの天然石は、カーネリアンといって、勇気、気力
バイタリティーを与えてくれるそうです。
後のお二人の選んでくださった石(クラッククリスタルと
グリーンフローライト)の解説は10月27日のブログに
詳しく書いています。
年末の今日から、パワーストーンの帯留で、ますます
運気を上げていただいて、来年も、良い一年を過ごされ
ます様にお祈りしています!!
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
