キモノでジャックのお兄さん・着物でご来店。
|
ました。
「3月7日に、キモノでジャックという着物の集まりがあり
ます。」と、先日のブログでご紹介しました。
昨日そのお礼を言いに、「キモノでジャック」のことを教えて
下さった、時々鶴にお見えになる着物好きのお兄さんが
来て下さいました。
この日は、京都市役所前で着物での催しがあったそうです。
今まで、お洋服姿しか見る機会がなかったのですが、初めて
着物姿を拝見しました!


お洋服も素敵ですが、こんなにおしゃれに着物を楽しまれて
いるとは、びっくりしました!!カッコイイですねー。
当日私も、長男も参加できなかったのですが、他の方のブログ
や、twitterで、画像を見せていただいていました。
あいにくの雨でしたが、参加された皆さん思い思いに素敵な
着こなしで、とても楽しそうでした。
このお兄さんも、和装関連の若き後継者のお一人です。
大変な時代ですが、お仕事の面でも色々と新しいことを考えて
工夫して頑張っておられます。
この仕事をしていて、自分自身が着物を好きであることは、とても
大切なことだと思っています。
着物の好きな人が、利害なしに着物を着て自由に参加できる機会
を作っていただけることは、素晴らしいことだと思います。
これからどんどん参加者が増えていくことでしょう。
次回は、4月4日(日)午後1時頃、新風館を出発して三条通をぶらぶら
と歩きながら、円山公園に向かうとお聞きしていますが、詳細が
分かれば、またブログでお知らせします。
次回は、お天気で、桜が綺麗だといいですね!!
明日のブログは、「いちごのはな」さんの着物姿です。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
