図案家の奥様の白大島とお洒落な帯。
|
が怪しかったせいもあってか、いつもよりは着物姿
の方は少なかったようです。
こちらの方は、図案家の奥様で、ご主人様ともども
去年の夏に、長男が毎日のように大変お世話になり
ました。
いつも素敵な着物姿の奥様ですが、この日は白大島に
お洒落な帯を締めていらっしゃいました。

暗くて、ちゃんと映りませんでしたので、こちらが同じ
帯のお太鼓の画像です。

この帯は、「Shall We Dance」という名前の帯で、
人見敏男さんのデザインです。図案は、ご主人様が
描かれたものです。
猫達が楽器を演奏をしたり、ダンスを踊ったりしています。
とても楽しい帯ですね!
私もこの日、雨で汚れるかもしれないことも恐れずに
白い着物で行きました。白っぽい単衣の塩沢に犬の
名古屋帯です。暑くなく、寒くもなく、過ごしやす
かったです。

この写真も、夜のお寺なので少し不気味な感じがしますが、
実はこの写真の後、続いて写したものが、三枚連続で不思議
だったのです。
続きは、明日にしましょう・・・。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
