着物で青森・星のごとく急がず、しかも休まず・・
|
が綺麗ですねと、おっしゃって下さいました。
今日は、加藤ますえさんの大好物のお蕎麦のお店のブログです。
のどかな風景の続く、大鰐温泉のお宿を出発して、

二日目は、ちびうささんと弘前のお蕎麦屋さんで待ち合わせをしました.
「かい」というお店です。(0712ー37ー3763)


お庭もあって、とても雰囲気の良いお店です。

お店の特製のおそばの冷たいのにしました。とてもおいしかったです。

ちびうささんは、温かいのにされました。この日は十日町紬をお召しに
なっていらっしゃいました。半えりも髪型も、着物に良くあっておられます。

珍しい横文字の書は、「Haste not Rest not inazo nitobe」と、
書いてあります。直筆ではありませんが、新渡戸稲造の好んだ言葉で、
「急がず 休まず」という意味だそうです。
ゲーテの、「星のごとく急がず、しかも休まず・・」という言葉が元になって
いるそうです。いい言葉ですね。

とても、素敵なお蕎麦屋さんでした。

この後、五重塔で有名な最勝院へお参りに行きました。
明日に続きます。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
