4周年・着付けの教室を始められたお客様の着姿。
|
着姿をご紹介します。
大島紬に、お洒落な帯を綺麗に結んでいらっしゃいます。


最近着付けの教室を始められました。綺麗な着姿は「なる
ほど!」と思います。

ブログ村で「京都キモノでゆるゆると」という、ブログを
書いていらっしゃいます。
9月27日のブログには、着付け講師を目指された理由が
書かれています。とてもよいお話です。
教室の案内を頂きました。


頑張って、きものを自分で綺麗に着られる人をたくさん
増やしていって下さいね!
今朝、お店の前の舗道の植え込みに、スズメが死んでいま
した。赤ちゃんではなく、大人の(?)スズメでした。
野生のスズメの寿命は1、2年くらいだそうですので、寿命
だったのかもしれません。傷ついた様子もありませんでした。
そのままにして置いたら、カラスの餌になったり、ごみと一緒
に、捨てられたらかわいそうなので、植え込みの土を掘って
埋めてあげました。すぐそばに、七夕のお願い事を葉っぱに
書いたという、梶の木があり、その根元に埋めました。
飼っている亀達に龍宮城に連れてもらって、今日のスズメに
スズメのお宿に連れてもらって・・・。
だったら嬉しいですけど。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
