清田先生着物パーティ・紅葉の着物に南蛮船の帯。
|
ご紹介します。
京繍の山下先生とは、いつもこのパーティでも
お目にかかります。
この日は、光沢の美しい紅葉の模様の訪問着を
お召しになっていらっしゃいました。


帯は南蛮船の織りこまれた大変素敵な帯でした。
たれには、羊もいます。

前太鼓です。帯揚げ帯締めの色が効いています。

さすがに綺麗な刺繍のバッグをお持ちになっていら
っしゃいました。

山下先生の刺繍の生徒さんの、鶴のお客様です。
この日は、お洒落な訪問着をお召しでした。

帯は渡文さんの素敵な手おりです。

お襦袢は、赤系です。

上品な半襟は、ご自分で刺繍をされたものでした。
着物も良く見ると、色々なお色が入っていて綺麗ですね。

明日も続きます。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
