締め忘れるところだった、お城に桜の染め帯。
|
ようです。
昨日は、青森のお客様が、清水焼の桜のお箸置きで作っ
て下さった、帯留めを付けて来ていました。
弘前城の桜も、いつか見に行きたいなぁ・・・と、思った時
に、お城に桜の帯のことを思い出しました。
去年見つけて、桜の時期に締めようと思っていた、お城に
桜の染め帯をどこにしまったのか、まだ一度も締めていま
せんでした。早く締めないと、また来年の春まで寝かせて
置く事になります。
昨日帰ってから、探しましたら、やっぱり帯の引き出しの
下のほうに眠っていました。今日はレースの羽織を着て
来ました。
お太鼓の模様です。色も、絵柄も気に入っています。
去年の6月に、次男が住んでいた愛媛の松山城に行く前
に、偶然見つけた帯です。
前太鼓です。
前太鼓は、灯台の模様です。
今は、広島で暮らしている次男も、4月からまた新しい生活
が始まるようです。昨日、町内の会計さんから預かった会計
報告を回覧に出し、町内のお役も次の方に交代です。
鶴も3月が決算で、ひと区切りとなります。
次男も、鶴のお店も、4月からはまた新たな気持ちで、元気
で頑張れればと、お城の帯をぎゅっと締めて、祈っています。
明日は定休日です。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。