野田淳子さん・すてきな葵の小紋に藤の刺繍帯。
|
大変お忙しい中、今の季節にぴったりのご来店下さいました。
葵の小紋に、藤の刺繍の帯です。

綺麗な帯は、ぎをん齋藤さんの刺繍の帯です。

前太鼓は、反対まきにされると、菊の模様が、

お太鼓も、ずらすと菊が出せるようになっていて、秋もお使い
いただけるそうですが、藤の季節に締められることが多いと
仰っていました。

ちょうど東京からお越しになっていた、九州のお客様のお嬢様
と、野田さんと三人で、掘りごたつで楽しくお話させて頂きました。
野田さんは、今度のコンサートのために、素敵な着物や帯をご準備
されているそうで、そちらも大変楽しみにしています。九州のお客様も、
もうお一人のコルギをされているお嬢様と、ご一緒にコンサートにお
越しになるご予定です。
また今後のコンサートの予定も、前もってお知らせいたします。
初めてご来店下さった東京からのお嬢様が、「鶴さんの掘りごたつ
に入ったら、知らないうちに二時間以上経っていた。」と、びっくり
されていたと、九州のお母様からメールを頂きました。
ついつい話し込んでしまう、不思議な掘りごたつでございます。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
