竺仙にオーダー帯・かもめのブローチのお客様。
|
ご紹介です。
京都のお客様とは阪急電車で、もう一人のお客様
とは、梅田阪急のレストラン街のお好み焼きやさん
で待ちあわせました。
以前に一度、来たとき、とても変わっていて美味し
かったので、ここにしませんか?とお誘いしました。
私が注文したのはアボガドやえびのソースのお好み
焼きです。着物に飛びそうですが、首から前掛けを
つけていました。


お客様は、それぞれ人気メニューの日本そばの焼き
そばや、トマトのたくさん入ったソースのお好み焼きに
されました。ランチセットで、オードブルと飲み物が付
いていました。
京都のお客様は、以前に鶴でお選び下さった竺仙松
煙染小紋をお召しになっていらっしゃいました。

帯は、お手持ちの布で帯をオーダーして下さったもの
です。両面お使いいただけるように、紙布の裏地を
つけて夏芯を入れてお仕立てしました。この日は紙布
の方を出しておられました。


裏側の、茶色の布の方は、涼しそうで盛夏にぴったり
です。どちらもステキですね。

こちらのお客様は、黒っぽい単衣にモダンな帯がお洒落
です。

先日のすみれ庵さんたちの、フリマで選ばれたそうです。

涼しそうに、透け感があります。

足元も、とてもかわいらしかったです。

キモノ井戸端会議の終了後、のどが渇いたので同じ階の
紅茶のお店に寄りました。ラズベリーのアイスティーは美味
しくて、すっきりと涼しくなりました。


黒いキモノなので、ポイントにとつけていらっしゃったカモメ
のブローチが夏らしくて、とてもお洒落でした。

ご一緒させていただけて、とても楽しい一日でした。どうも
ありがとうございました。
明日も、着物姿のお客様のご紹介です。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると、嬉しいです。
