岡山からのお客様・西陣織アンソロジー難波高島屋
|
公開をご覧になられて、鶴にお越し
下さいました岡山からのお客様です。
万筋の小紋は、裾ぼかしに染め変え
られたそうです。とても素敵です。

帯は、織楽浅野さんの花うさぎで
お茶会にふさわしい装いです。


帯締め帯揚げも、同系色でとても
上品なコーディネイトでした。

今日から、大阪難波高島屋で、
「西陣織アンソロジー」西陣織・
おしゃれきものと帯選びが開催
中です。
■4月13日(水) → 19日(火)
■6階きもの売場 ※最終日午後5時閉場
「西陣織アンソロジー」の梅垣織物・岡文
木屋太・秦流社・田中伝・とみや織物・西陣
まいづるが、ブランドの枠を超えてコーディ
ネート提案します。シーンやストーリー合わ
せたテーマスタイリングを見比べながら、お
客様の思い思いのイメージで自由に組み立
てていただきます。また期間中、トークイベント
もございます。
★トークイベント
「西陣織トップメーカー4人衆トークショー」
■4月16日(土)午後2時~
■6階きもの売場「和ごろも」
〈梅垣織物〉梅垣慶太郎さん、〈岡文〉岡本
繁夫さん、〈木屋太〉今河宗一郎さん、
〈西陣まいづる〉舞鶴一雄
によるきもの談義。西陣織の歴史と将来、
男のきものの魅力についてお話します。
着物のお好きな男性方も是非ご来場下さい!
会場当番は、
13日(水) 岡本さん
14日(木) とみやさん
15日(金) まいづる
16日(土) 岡本さん、梅垣さん、今河さん、まいづる
17日(日)梅垣さん、今河さん
18日(月)梅垣さん
19日(火) 今河さんご夫妻
です。 どうぞよろしくお願い致します。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村