野田淳子さん・こくたせいこさんの着物に松の綴れ帯。
|
下さいました。
こくたせいこさんの、お洒落な
着物に、

新春にふさわしい、綴れの松の
帯は、

清水寺の貫主を務められた大西
良慶さんの奥様から贈られた帯
だそうです。

帯締め、帯揚げもステキです。

今日も寒い一日でしたが、寺町通
においしいコーヒーのお店を見つ
けました。百春さんというお店です。

階段で二階に上がって、右手の
ドアから入ります。
カフェォーレと、手作りチーズケー
キを注文しました。

とてもこじんまりとしたお店です。
カウンター席から寺町通の景色
が見えて落ち着きます。

みなさん、静かに本を読まれてい
たり、大声で話すのはNGな雰囲気