クリスマス会・絞りの着物+クリスマス帯・手作りのバッグ。
|
姿です。
黒地に絞りの着物は、木々に雪が
降り積もる様子のようにも見えて、
クリスマスの雰囲気です。

クリスマスの帯は、鶴で見付けて下さっ
た西陣まいづるのクリスマス九寸です。


帯揚げは、見えませんが大きなツリー
と、雪の結晶柄です。鶴で、お友達が
選んでプレゼントされました。
帯留にされている綺麗なブローチは
アンティークだそうです。

とてもお洒落なバッグは、クリスマス柄
のランチョンマットで手作りされました。
イドラさんのボタンを飾りに縫い付けら
れました。


裏面は少し布を足されて、ブリキの
飾りがついています。

とても器用なお客様で、半襟にもご自身
でペイントされています。トールペイントの
先生です。

今日の定休日は、午前中半日ドックに
行ってきました。外はとても寒く、今にも
雪が降りそうな京都です。
明日は、夜に着物でお出掛けがあります。
またまた、クリスマスのコーディネイトに
なりそうです。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。
