北野をどり・桜の下で・ティーカップ御召コーディネイト。
|
とても綺麗でした。
桜の下で、お一人ずつ撮影しました。
最初のお客様は、爽やかなお色の三眠蚕の
色無地に、

西陣まいづるの三眠蚕の帯です。

相良刺繍の桜の帯揚げも鶴で選んで
下さいました。色無地は、葡萄唐草
の地模様です。

こちらのお客様は、綺麗な紫色の
市松の着物に、

ぴったりのやさしいお色の染め帯です。


商品紹介は昨日の続きです。
宮階織物さんのティーカップや
ティーポットの御召に、ティー
カップの染め帯を合わせてみます。


前太鼓はこちらです。

カップが二つのほうは、青を効かせ
た小物使いで、すっきりと。

イチゴのカップのほうは、フルーツタルト
の帯留めと水玉の帯揚げ、スイーツの半襟
で、紅茶でも飲みたくなるようなコーディ
ネイトにしてみました。

楽しいですね!