きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 06月 11日
葵祭には、関東からのお客様も お越し下さいました。 素敵な藍大島に、   白地の帯でスッキリと、   色数を抑えた爽やかなコーディネイト でした。  今月千切屋さん仕入れの、染帯のご紹介 です。 残念ながら廃業されてしまった、五泉の 小熊の上質の黄緑の生地に、  色とりどりの貝の柄の夏帯です。 染めも綺麗です。  水玉の夏小紋に合わせてみました。  前太鼓です。  貝殻の刺繍の麻の帯揚げと、白波の立つ 海のようなブルーの帯締めを合わせました。  薄い緑系の麻の帯揚げは、水玉の透かし の地模様も入っていて、小さな貝の刺繍 も一つずつ凝っています。  明日は、入荷したばかりのお洒落なレース のバッグも一緒にコーディネイトしてみます。 お店は定休日です。 ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけたら嬉しいです。 にほんブログ村
by kimono-tsuru
| 2019-06-11 20:02
| グルメ
|