きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2019年 11月 12日
今日は、ご来店のお客様の着物姿です。 素敵な黄八丈の着物に、  9月に鶴で選んで下さった、月の満ち欠けの アップリケの帯です。  お月見のお茶会や、お食事会にもご愛用 頂いたようですが、この日は満月の夜の お出掛けに結んで下さっていました。  前太鼓は、縮緬のアップリケの兎です。 両面の四分紐も鶴で選んで下さいました。 帯揚げは着物と同系色ですっきりとお洒落 なコーディネイトです。  お月見の時期には、お月さまの小物を お探しのお客様が多かったのですが、 今月の仕入れで、月の満ち欠けの箔 の帯揚げを見付けて仕入れました。 箔のお月さまは、両面に続いています。  今日はちょうど満月が綺麗な夜です。  お店の前の舗道から、雲の上の満月です。  明日は定休日です。 ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけたら嬉しいです。 にほんブログ村
by kimono-tsuru
| 2019-11-12 19:29
| 家族
|