きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2020年 08月 03日
昨日の続きです。 都織物さんの紗の袋帯の残布で 帯とお揃いのクラッチバッグを 作りました。 ブログをご覧の皆様に、作り方を 楽しみにして頂いているようです が、簡単すぎて申し訳ありません。 随分以前に、買い置きしていたクラ ッチバッグは留具が個性的過ぎて、 一度も出番がありませんでした。 このクラッチバッグを土台にして、 帯地を張り付けるだけです。 中は水色で、帯地やひまわりの色とも 合います。個性的な金具は、ひまわり の花芯のようにも見えます。 帯地の幅もちょうど切らずに合いました。 材料は、以前にお客様に教えて頂いた 縫わずに使えるスティック状の接着材。 その名も「裁ほう上手」です。 これでバッグの大きさに合うように、端を 接着して、 次に両面の接着芯を、 帯地に合わせてカットし、 中温のアイロンで接着します。 マグネットの金具がありますが、帯地 が薄いのでこのままで留まります。 端の部分だけ手縫いでかがり縫いします。 後ろや底はこんな感じです。 帯地の幅やヒマワリの柄の大きさが 買い置きのバッグとちょうど合いま したので、良かったです。 お揃いで持てると、うれしいです。 コロナのお家時間に、何か手作り してみるのも楽しいですね。 明日は、帯とバッグの着用の様子 をご覧いただきます。 ブログランキングに参加しています。 クリックしていただけたら嬉しいです。にほんブログ村
by kimono-tsuru
| 2020-08-03 18:49
| ひまわり
|