きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 12月 09日
今日は、サローネのお客様のブログです。 お洒落な紬の訪問着に、  西陣まいづるの、ネズミの名古屋帯を 結んでいらっしゃいます。  こちらの名古屋帯は、干支シリーズでつくられた 帯です。地模様はお米になっています。稲穂の 丸の中に、小さなネズミがいます。  ネズミ色の帯締め帯揚も、とても上品な コーディネイトです。  先日の、西陣まいづるの展示会では、素敵な 新作も色々と発表されていましたが、以前大変 人気があった復刻柄も織られていました。  こちらは、名古屋帯のコーナーです。 新作もたくさんある中で、以前にお客様から 今は作られていませんか?と、お問い合わせの あった帯が復刻で織られていました。 新春にもピッタリの、楽しいことわざの 名古屋帯を明日ご紹介します。
|