きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 04月 24日
今日は、お申込み下さったお客様と上七軒 の寿会へ出掛けてきました。
3人のお客様がそれぞれに素敵な着物姿で お越し下さいました。
最初に到着されたお客様は、ちょうど今日 がお誕生日です。おめでとうございます。 黒地の袋帯がおしゃれです。 上品な刺繍の着物は、伝統文化である 佐賀錦をローブ・デコルテにと、美智子 上皇后様の思いで取り入れられた、同じ 手法の、飾り錦が施されています。
帯留付き帯〆や帯揚は、鶴で選んで下さ いました。  今日は、しっとりと小雨の降るお天気の中、  上七軒の二年ぶりの春のをどりの会の初日に たくさんのお客様がお越しになっていました。 着物姿の方も、多かったです。  明日に続きます。
|