きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2022年 06月 03日
東京キモノショー・サンライズビルの滞在が長くなりましたが、次に田源ビルさんへ。  こちらの二階では色々なワークショップ が開催されていました。 一階には、綺麗なお皿が色々ありました。 コロナ後にお店に置かれるようになった そうですが、とても人気があるようです。 涼し気でお洒落です。   こちらも、たくさんの着物姿の方が 来られていました。  そこからまた、テクテクと歩き、  三勝さんのビルへ。  素敵な浴衣や、西脇商店さんの小千谷縮 などもありました。 西陣の、蔦屋久兵衛・小倉さんがいらっ しゃいました。  柴田織物さんの生地で、武田染工さんで 別注で染めてもらわれた、七彩染という 着尺を羽織に仕立ててお召しでした。 黒地に綺麗な染めが引き立ちます。  明日は更に先に進んで、帯留を作ります。
|