今日は、あいにくの雨になりましたが、西陣織会館で、
金曜日から開催中の西陣CROSS WEEK2022へ出掛け
てきました。
こちらには、ミニチュアがありました。
ちょうど上の孫が長男と来ていて、一緒に見て
回りました。何でも興味津々です。
お蚕さんの所で、主人に色々と質問しています。
金襴のコーナーでは、綺麗な滑り台と言っていました。
ニシジン君の名前も覚えています。
上の階では、大人気の着物で婚活も開催
されていたようです。
外からは、見えないようになっています。
すごい応募の倍率だったとか。
ステキなカップルがたくさんできたらいい
ですね。
今日だけ開催の、西陣GOGOマルシェは、
雨でも盛況だったそうです。
レースのお店や、美味しそうなパン屋さん
で買い物を楽しみました。
織会館からも近い、堀川新文化ビルヂング
では、「西陣金襴展ゴゴゴッ」が開催中で、
そちらにも出掛けました。
先ほどの滑り台のように展示されていた
金襴とは、また趣の違う、透け感のある
モダンなデザインです。
喫茶コーナーの壁にも、
お洒落なコーヒーカップや、
コーヒー豆の金襴が飾られていました。
大垣書店さんには、
本の模様の金襴です。
西陣織工業組合×嵯峨美術大学×大垣書店の
コラボのオシャレな金襴展です。
残念ながら今日迄でしたが、館内中に他にも
色々と展示されていました。
西陣織会館では、15日まで、屏風展や
空引機の実演(11時から、午後2時から、
午後3時半から)など、色々開催中です。
是非お出掛けになってみて下さい。
ブログランキングに参加しています。
クリックしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村