きもの 鶴のブログ
by kimono-tsuru
カレンダー
きもの 鶴
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 03月 01日
今日も、染と織の展覧会のお客様です。 仲良しのお友達とお越し下さいました。 お気に入りの素敵な着物に、 鶴で選んで下さった、西陣まいづる・三眠蚕の 袋帯です。
2023年 02月 28日
昨日の続きです。 染と織の展覧会・3日間お越し下さった お客様の着物姿、最終日には、江一の 素敵な染小紋に、 西陣まいづるの紙布の帯です。 軽くて通気性が良く、結び心地のとても 良い帯です。 前太鼓もお洒落です。 毎日素敵な着物姿で、ご来場下さいまして、どうもありがとうございました。 今日の京都は、良いお天気で暖かく、たくさんのお客様がご来店下さいました。 今週末の土日は、親戚の結婚式に出かけますので、勝手ながらお休みさせて頂きます。 明日からもう3月、鶴の在庫商品のセールは、最終価格になります。営業日もわずかになりましたので、お気になるものがございましたら、お早めにお問い合わせください。どうぞよろしくお願い致します。
ブログランキングに参加しています。
2023年 02月 27日
染と織の展覧会のお客様です。
3日間ご来場下さいました。 初日は、素敵な墨流しの着物に、 白綾苑大庭さんの帯です。
2023年 02月 26日
今日は、染と織の展覧会のお客様です。 お茶のお稽古の帰りにお越し下さいました。 シックな着物は、江戸小紋です。 麻の葉の中に、向い鶴の文様で、 とても素敵です。鶴の柄を身に 付けて来て下さったのだと思います。 帯は、きもの鶴のオリジナルの 龍の帯です。 前太鼓の小物もお洒落です。 2月も終わりに近づき、たくさんのお客様がセールにお越し下さったり、メールでご注文を賜り、心より感謝しています。本当にありがとうございます。 3月も、残り少ない営業日になりますが、色々な方から、ご来店のご連絡を頂き、胸がつまる思いでいます。どうか最後までよろしくお願い致します。
ブログランキングに参加しています。
2023年 02月 25日
今日も、鶴のセールにお越し下さったお客様です。 素敵な道行きコートは、 色々な文様が染められています。 白い兎もいますね。 お洒落な、南蛮七宝柄の大島紬に、
#
by kimono-tsuru
| 2023-02-25 19:16
| 鶴のセール
|